お土産・記念品のおみや本舗

全国の記念品・お土産マニュアル

  •   
  • 北海道のお土産
  • 東北のお土産
  • 北陸のお土産
  • 関東のお土産
  • 東海のお土産
  • 近畿のお土産
  • 山陰・山陽のお土産
  • 四国のお土産
  • 九州のお土産
  • 沖縄のお土産

 九州!温泉帰りには何をお土産にしますか?

博多ラーメン、明太子、おなじみのお土産がたくさん!

 

九州は全国の馴染みのあるお土産がたくさんあり、家庭で食べられる、食卓にのるようなものは人気なようです。

 

九州名物辛子明太子

見てるだけでよだれが出そうなほどの明太子

辛子明太子はほんとに絶品です!!

明太子はやはりおいしい!手作業で作られる職人の味になりますから、本場がおいしいのは当然。
辛子明太子と有田焼のセット商品や、マヨネーズ明太子など、ラインナップも豊富です。

 実は福岡名産なんです!名物土産「ひよこ」&人気の博多ラーメン土産

 

おいしそうな博多ラーメン

焼きラーメンなるものも登場!ますます人気の博多ラーメン

博多ラーメンはどこにいっても人気。焼きラーメンも。

博多ラーメンのお土産セットなどは、大変人気で、空港や駅などでも良く売られています。得に個人店名などが入ったものなどが人気見たいです。また、昨今ブームの焼きラーメンも、どうやら博多の屋台が発祥とのウワサ。こちらもお土産コーナーに陳列されているようです。

 

 

 

実は福岡が発祥の地でした!
いまさら銘菓「ひよこ」

東京土産として、有名となってひまったひよこですが、もとは福岡土産なんです。九州のお土産としても十分通用します。ひよ子メーカー「吉野堂」のサイトの 「ひよ子の生い立ち」によると、もともと福岡で売り始めたところ「九州銘菓」と言われるほど人気が出たため、東京にも進出したそうで、新幹線開通と共に、東京でも人気となってしまったため、東京銘菓になってしまったようです。 元祖は福岡なんですよ!

福岡名物なんですね!知らない人も多いのでは?銘菓「ひよこ」

食べるのがもったいない!?銘菓「ひよこ」
  •   
トップページ 土地柄のおみや
北海道のお土産
東北のお土産
北陸のお土産
関東のお土産
東海のお土産
近畿のお土産
山陰・山陽のお土産
四国のお土産
九州のお土産
沖縄のお土産
記念品の例 記念品のマナー 記念品の選び方 リンク集 サイトマップ

お土産・記念品を選ぶなら | おみや本舗

Copyright(c)2011 おみや本舗 Rights Reserved.